天文台HAMADAでは、たくさんの友人を募集しています。 ジャンルは特にこだわりませんが、相互リンクを希望しています。 (天文関係だととってもうれしい) リンクをご希望の方は「ポン太」までメールをお送りください。 一番近い更新時にリンクさせていただきます。最近忙しくて、リンクの申し込みがあっても なかなか素早い対応ができません。m(__)m もし リンクの希望をしたのに、まだリンクされてない というサイトがありましたら、大変申し訳ありませんが もう一度メールを送ってください。よろしくお願いします。 リンク切れ
の表示がついたリンク先は 2001年10月24日現在で確認したところ 該当先のページが見つかりませんでした。 URLが変更になった場合はお知らせください。リンクはTOPページにお願いします。
http://www.saninjyoho.com/pontaclub/tenmon.htmリンク先の掲載内容が不適切と判断した場合は、リンクをお断りする事があります。
バナーにお使い下さい。
天文関係のリンク | ポン太のリンク | このみのリンク | その他のリンク |
ページ先頭へ戻る | このページの先頭へ戻る |
日原天文台 | 島根県津和野町日原にある天文台のページ 一般観望会や。星グッズの販売、 日原の名産品もあります。 |
鳥取県佐治村の一般利用のできる日本最大級の反射望遠鏡がある 佐治天文台のホームページ。 天体ショーの中継ライブもあります。 またイベント情報も盛りだくさんです。 |
|
大阪の天文サークル「満天の星」のホームページ 一度訪問してみてください。 天文以外の事でも大いに 楽しんでおられるサークルです。 |
|
島根県斐川町にある法人「木星会」が運営するホームページ これから観測所を建てたいという人には必見。 毎日の観測日誌的な「観望雑感」が面白く、参考になります。 |
|
ステラナビゲータを製作している会社。 アストロアーツのページ。 天体写真が豊富にあり、天文ファン必見のページ 天文情報や天文関係施設の案内もあります。 |
|
メインの趣味が天体写真撮影という、廣澤さんのホームページ 天体写真あり、ヨットの話あり、音楽の話あり、の楽しいページ OIT−OBの方を探しておられます。 該当の人は是非ご一報を・・・。 |
|
星に興味を持った人が、身近にある施設やサークルのHPを 見る事ができる、観測・宿泊できる場所が探せる、天体関連の情報が わかるサイトが探せるというページ。 福山市の酒井さんのページ |
|
瀬戸内天文同好会 |
自宅天文台、岡山県美星町で撮影した冷却CCDを使った天体写真を 公開しています。 月別の星空もJavaで描いています。 最近始めた、Linux関連の悪戦苦闘も読んでみてください。 |
岡山市周辺の高校のOBが結成した天文同好会。自前の観測所もあり、 活動は非常に活発です。 会員の撮影した天体写真や、岡山近辺の 観測地情報もあります。 ハイレベルな天文同好会です。 |
|
天文に関するいろいろな情報が、ぎっしり詰まってるという感じ。 リンクも豊富で、楽しめるHPです。 |
|
香川県の田村さん(四国天文協会)のホームページ |
|
デジタル&インターネット天文情報サイトとして発足しました。 MM(メールマガジン)で最新情報の発信に、HPはMMのサポート及び インターネットに散在する天文情報へのナビゲータとしてご利用ください。 |
|
趣味の範囲で天体関連機器専門の「フリーマーケット」を作ってみました。 商品類別に表示、商品検索や出品者の住所の絞込も可能です。 さらに、製品紹介やユーザーレポートも閲覧できます。 |
|
天文詩神(ウラニア) |
お星様とアウトドアについての楽しいページです。 星のイベント情報とかアウトドアクッキングなんかがお勧めです。 観測キャンプの強い味方になってくれるページ |
![]() |
天文や宇宙に関する専門のサーチエンジンです。 カテゴリも上手に整理されていて使いやすい感じです。 ただ、ちょっとだけ広告ページが多く開くような気がします。 |
自然をこよなく愛する「瀧音さん」のページ。 環境問題ってこんなところから、ぽつぽつと考えていくといいのかも・・・。 自分の身の回りの自然について、考えてみませんか? |
|
なんと1974年から活動をされています。 天文台HAMADAとはひと味違った、本格的天文ファンのHPです。 うちもあれくらい活動できたらいいなぁ・・・・。(^_^;) |
|
子供向けの星の話や、天文関連のクイズ、科学に関するお話 などなど、自然科学を広くカバーした、とても役に立つページです。 天文台HAMADAもかくありたい!! |
|
ページ先頭へ戻る |
このページの先頭へ戻る |
ページ先頭へ戻る |
このページの先頭へ戻る |
島根県浜田市のコンピュータ会社、サンイン情報システムのページ パソコンのアフターケア(特に初心者向けのフォロー)をメインに、 企業・個人を問わず営業しています。 パソコンの町医者(主治医)となるべく日夜努力しています。 |
|
島根県西部地域のボランティアグループ「MC浜田」のページ。 いろんな人が集まって楽しくやっています。 パソコンよろず相談室を偶数月の第2日曜に定着してきました。 マルチメディアで街づくり、人づくりをめざしています。 |
|
ポン太の仲間「タヌキ」のページ。 タヌキについての色々な事が載っている楽しいページ。 タヌキの写真や、グッズの紹介もあります。 タヌキファンは必見! |
|
浜田天文同好会のメンバーが運営するページ。 アマチュア無線クラブ「JCM」の活動を紹介しています。 最近天文の方に顔を出さないと思ったら、こんな事をしていました。 |
|
福岡と釜山を結ぶ国際フェリー会社です。 韓国旅行はお任せください。すてきな旅行を演出します。 星空のクルージングを楽しみながら、韓国(釜山)へ・・・。 |
|
島根県大田市久手町出身のかたで、 神奈川県にて郷土玩具・工芸品の制作販売を行なっている会社 生まれ育った土地の思い出などいかがでしょうか? |
|
自然が大好きな坂本さん?のページ。 お星様の写真やお花の写真がとっても綺麗です。 パソコンの改造マニア的なページもあって、おもしろい。 |
|
ページ先頭へ戻る |
このページの先頭へ戻る |
ページ先頭へ戻る |
このページの先頭へ戻る |
アニメーション映画「もののけ姫」(宮崎駿監督作品)と、 制作会社スタジオジブリの最新情報をお届けする、 オンライン・マガジン感覚の手作りホームページです。 原則として、日・祝日を除く毎日、更新します。 |
|
かわいらしいオルゴール・メロディーのページ。 HPへBGMを付ける方法や、問題などをわかりやすく解説しています。 |
|
島根県浜田市の「みんとさん」のHP 自然をこよなく愛するステキなページです。 なんだかとっても「ふんわり」とした気分になりますよ。 |
|
みんとさんと同じく、島根県浜田市の「まりさん」のHP 高校生のある一面もかいまみる事ができるかも? 問題提起めいたところもあり参考になるかも・・・・・。 |
|
ページ先頭へ戻る |
このページの先頭へ戻る |
ページ先頭へ戻る |
このページの先頭へ戻る |
島根県西部(石見)地域のインターネットプロバイダー。 アットホームな雰囲気のある、ホームページです。 天文台HAMADAのホームページも、ここのサーバー内にあります。 |
|
島根の事がよくわかるように島根にあるサイトの新着情報を集めた ホームページをつくりました。 現在約300の島根県のサイトを巡回して新着を調べて原則として 毎日更新しホームページに載せています。 |
|
島根県浜田市のホームページ 最近、内容が充実してきていて、面白いページです。 浜田市の情報ならココです。 アクセス数も増加中? |
|
![]() |
ポン太とこのみの大好きな帆船のページです。 実際に帆船に乗り組んでセイルトレーニングなんかもできちゃいます。 私たちは帆船「海星」のセイルトレーニング事業を応援します。 |
![]() |
鳥取県・島根県に関係する地域限定検索サイトです。 あらゆるジャンルに対応すべく、現在投句先を募集中です。 また、いろんな新企画も計画中ですので、お楽しみに♪ |
クリックだけで探せる、地域情報検索エンジン! キーボード入力の苦手なあなたに最適の検索サイトでは? だんだんと登録ページが増えていく、楽しみな検索サイトです。 |
|
Tarbou's Web |
宮城県のNさんのホームページです。 PC関係と自動車に関する自作を載せています。 ステレオ工作で金田式のアンプを自作、 スピーカーもレコードプレーヤーも合板から自作しています。 以前撮影した当方の星空の写真もと思っているところです。 |
蟹番屋 |
山陰は浜田の新名所。蟹の事ならお任せください。 一年を通して美味しい蟹をご用意しております。 海鮮バーベーキューも大好評です。 |
ページ先頭へ戻る |
このページの先頭へ戻る |