1999年8月7日 Sun−in星の集い In 米子
活動報告へ
 山陰の(とはいっても中国地方)星仲間の年に一度のお祭り、 「Sun−in星の集い」が鳥取県米子市で開催されました。 遠くにあるとはいえ、台風の影響で、天気はいまいちといったところでした。 雨こそ降りませんでしたが、厚めの雲が空を覆い天体観測にはいたりませんでした。 そんな天候のせいもあってか、参加者は例年より少な目で、少々寂しい来もしましたが そのぶん、アットホームな雰囲気で、和やかにイベントは進んでいきました。 米子市児童文化センターでの開催で、キャンプで宿泊とはいきませんでしたが、 11時過ぎまで、年に1度のお祭りを、皆さん楽しんでいました。 特に今年は会場が児童文化センターということもあり、プラネタリュームの投影をし、 そのあと、希望者には実際にプラネタリュームを操作してもらう等の、 普段体験できないような体験もあり、参加者は大いに満足しているようでした。 また、インターネットを使って、天文関係のWebページを見て回り、 実際には観ることのできなかった、星空をネット上で楽しんできました。 もちろん天文台HAMADAのPRもしっかりとしてきました。(^^)V 自己紹介の時に、来年のSun−in星の集いの主催を宣言し、 多くの方に参加していたくよう、お願いしてきました。
   会場の受付で・・・・。          プラネタリュームの投影終了後に     な〜んか、おのぼりさんだなぁ(^_^;)    みんなで、実際に操作してみました。                        なかなかできる経験ではありません。 
   反田先生の飛び入りイベント?       インターネットで星空散歩 (^^)V     隕石の重さ当てクイズ!          天文台HAMADAもPRしました。   浜田のメンバーは、ぜ〜んぜん                           当たりませんでした。(・・、)                           
たくさん写真を撮ったのですが、会場が暗くて、シャッター速度を遅くしたら、 しっかり「手ぶれ」していて、撮影した画像のほとんどが使い物になりませんでした。(^_^;) 「むかしとったきねづか」っていうやつは、どこへ行いたのやら。(トホホ・・・・・・) 次回からは三脚を持って行くぞ!と心に決めたポン太でした。
活動報告へ